2010年04月04日

沙沙貴まつり



こんなお祭りご存じですか、近江八幡市安土町の沙沙貴神社のお祭りです。殆ど知られていないと思います。毎年、4月の第一土曜日に実施されています。信長に滅亡される以前に近江を支配していた佐々木六角氏ゆかりのお祭りです。2010年4月3日に撮影しました。





同じカテゴリー(投稿作品)の記事
 西の湖遊覧 (2010-02-19 12:21)
 伊勢大神楽の獅子舞 (2010-01-23 17:07)
 安土城お堀めぐり (2010-01-08 11:41)
 ある町のイルミネーション (2009-12-07 13:34)
 あづち信長まつり (2009-12-01 14:41)
 鶏足寺の紅葉(木之本町) (2009-11-25 22:40)


Posted by trocken at 20:09 │この記事へのコメント( 1 ) 投稿作品
この記事へのコメント
炎と神輿、本当に勇壮なお祭りですね。
ダイナミックな映像から迫力が伝わってきました。
Posted by 滋賀咲くブログスタッフ at 2010年04月05日 17:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。