2009年12月01日

あづち信長まつり


MB
WEBページにストリーミングで貼り付けていた動画をYOUTUBEに変更しました。ストリーミングだとこれで容量は8MB、画面は320×240、画質も大幅に落とさなければなりません。「あづち信長まつり」はまだ24回です。伝統はまだありません。信長の命日が「本能寺の変」6月2日なので、これに近い6月の第一日曜に催されています。小学生、中学生はじめ各自治会の方々が仮装行列として参加します。






同じカテゴリー(投稿作品)の記事
 沙沙貴まつり (2010-04-04 20:09)
 西の湖遊覧 (2010-02-19 12:21)
 伊勢大神楽の獅子舞 (2010-01-23 17:07)
 安土城お堀めぐり (2010-01-08 11:41)
 ある町のイルミネーション (2009-12-07 13:34)
 鶏足寺の紅葉(木之本町) (2009-11-25 22:40)


Posted by trocken at 14:41 │この記事へのコメント( 1 ) 投稿作品
この記事へのコメント
trockenさん、映像の掲載ありがとうございます。
安土町では、結構いろんなイベントをやっているんだなあとおもいました。いままで知らないことばかりです。
Posted by sawa chan at 2009年12月01日 22:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。